nanimonogram

大したことは何も書いていない

5月4日

ブログの更新が1日遅れになってしまったが、ここ2日はずっと農作業をしていたので一日にまとめようと思う

 

農作業をしていると物理の基礎の部分を知ることが出来る

 

いかにして重いものを楽に持ち上げるか、いかにして少ない力で大きな力を与えることが出来るか

 

大抵の場合てこの原理が利用される

 

鍬が1番わかりやすい。鍬を使うとき、持ち手が力点、持ち手と金属部の繋ぎ目が支点、土に接する金属面が作用点となる

 

より多くの土を持ち上げたい場合、持ち手の位置をずらすことが必要となる

 

おそらく昔の人はアルキメデスを知らなかっただろうが、てこの原理は理解していただろう

 

学問というのは決して机の上だけで起こるわけではない

 

常に学びの姿勢、何事も楽しむことの必要性を最近身に染みて感じる